「フルートの集い in 埼玉 2026」へのお誘い

2025年07月01日 更新


盛夏の候、皆さまにおかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

本年も皆様のご協力のもと、日本フルートフェスティヴァルin埼玉を開催15回日本フルートフェスティヴァルin埼玉が
開催することができました。
皆様のご尽力に感謝いたします。

さて、本年も、例年のように『フルートの集いin埼玉2025』 と題し、フルートを愛好する者が一堂に集い、共に吹き、
聴き合いながらフルートをとことん楽しむ一日を企画したいと思います。
フルートを吹きたい、聴きたい、アンサンブルをしたい、とにかくフルートが好きな方でしたら、どなたでもご参加いただけます。

プログラムは、皆さまの演奏のご希望により構成されます。
演奏または聴衆として参加をご希望の方は、本案内の末尾にあります「参加申込書」にご記入の上、
ご提出をお願い申し上げます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。



日本フルートフェスティヴァル in 埼玉
実行委員長
御厨 啓補

行事名:「フルートの集いin埼玉2025」
(フルートフェスティヴァル 個人参加オーケストラ練習時に参加者にお配りした案内より、情報を更新しております)
日 時 : 2025年11月02日(日)10:00~18:00予定

タイムスケジュール(予定):

  • 10:00  受付開始、アンサンブルリハーサル開始
  • 13:00  開場
  • 13:30  開演、アンサンブル発表
  • 15:30  フルートオーケストラ練習、演奏
  • 17:30  片付け
  • 18:00  完全撤収

会 場  :クラッセ川越 6階 多目的ホール

住 所  :〒350-0046 埼玉県川越市菅原町23番地10

アクセス : JR川越線/東武東上線「川越駅」東口下車徒歩3分
     
 *会場用の駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。


参加費:団体参加及び個人参加 1人 2,000円(観覧のみの場合は参加費無料)
    当日編成のフルートオーケストラを設定いたします。
    曲目、指揮者は下記<個人参加フルートオーケストラ>をご覧ください。

参加申込書締切り : 2025年8月31日(日)
 ・メールの場合  メールアドレス flutefestival.saitama@gmail.com
   *「件名」に『フルートの集いin埼玉2025』と明記をお願いします。

 ・FAXの場合     FAX番号 049-251-1194

 ・郵便の場合     〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨1-12-8-806  御厨 啓補 宛

 ・ホームページの場合 下の応募フォームからお願いします。


<フルートアンサンブル>

  *お一人での参加で、アンサンブルのお相手をご紹介してほしい方はご相談ください。
   (ただし、独奏での参加はできません)
  *演奏時間は、二重奏~四重奏は8分以内、五重奏以上の人数の場合は13分以内
   (いずれもセッティング時間、出入り時間を含みます)
  *曲目など具体的に決まっていれば、お知らせください。
  *参加団体は時間の関係で、12団体までと致します。


 

               


<個人参加フルートオーケストラ>

   当時編成でフルートオーケストラの練習及び演奏を行います。
   

   演奏曲目:ディヴェルティメント KV138/W.A.モーツァルト

   指 揮 :山内 豊瑞


    指揮者のプロフィール
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。
   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※。