第14回日本フルートフェスティヴァル in 埼玉
~笛の音で染まる彩の国の音楽祭~
第14回日本フルートフェスティヴァル in 埼玉
2024年5月12日(日) 13:00開場 13:30開演
全席自由 ¥1,800-
会場:彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール(JR埼京線与野本町駅 徒歩7分)
後援:埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会、埼玉県吹奏楽連盟、公益社団法人日本吹奏楽
指導者協会(JBA)埼玉県部会、一般社団法人日本フルート協会
協賛:川越音楽文化振興会「音快」、株式会社三響フルート製作所/株式会社プリマ楽器、株式会社ヤマハミュージック
ジャパン、村松楽器販売株式会社、管楽器専門店ダク、パウエル・フルート・ジャパン/株式会社ドルチェ楽器、
株式会社山野楽器、有限会社古田土フルート工房、ミヤザワフルート製造株式会社/野中貿易株式会社、フルート
専門店テオバルト、パール楽器株式会社、株式会社下倉楽器大宮店、株式会社グローバル/株式会社アルタス、
田村フルート、有限会社コナン翻訳会
※画像をクリックすると、大きいサイズの画像でご覧になれます。
<個人参加によるフルートオーケストラ>
●バルトーク(編曲:岩岡一志):ルーマニア民族舞曲
●ラフマニノフ(編曲:岩岡一志):ヴォカリーズ
<ジュニア参加によるフルートアンサンブル>
●モーツァルト(編曲:小野範子):アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章
●ドヴォルザーク(編曲: 小野範子):スラヴ舞曲 第8番
<団体参加によるフルオーケストラ>
【Pigeon blanc】
●白岡里依子: Envolée~Pigeon blancテーマソング~
●サン=サーンス: 組曲「動物の謝肉祭」より 化石、白鳥、フィナーレ
【フルートアンサンブル・クラング】
●シベリウス(編曲:寒河江誠):交響詩「フィンランディア」
【フルートアンサンブルみよし】
●ロッシーニ(編曲:M.ゾーニ):「アルジェのイタリア女」序曲
【フルートアンサンブル・アルファ】
●ホルスト(編曲:山田良平):吹奏楽の為の第2組曲
【武蔵小杉フルートオーケストラ】
●スメタナ(編曲:S.ベンメイヤー):「我が祖国」よりモルダウ
※チラシ記載の曲「ローマの松より」は、都合により演目から外れました。ご了承ください。
高井 優希
第4回黒海(コンスタンツァ)指揮コンクールにおいて第1位受賞。
これまでに、東京フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、中部フィル
ハーモニー交響楽団、ローマ・イタリア管弦楽団、コンスタンツァ国立歌劇場管弦楽団など、国内外のオーケストラと、
また、伊藤恵(Pf)、福間洸太朗(Pf)、吉野直子(Hp)、小林沙羅(Sp)などの各氏と共演。
日本バチカン国交樹立75周年記念コンサート、田尾下哲演出オペラ「ラ・ボエーム」などの指揮のほか、
NHK「LIFE!~人生に捧げるコント~」番組収録のための指揮指導にも携わった。 幼少よりピアノを学び、
成蹊高等学校卒業後、東京藝術大学指揮科およびライプツィヒ・メンデルスゾーン音楽演劇大学指揮科卒業、
東京二期会、藤原歌劇団、ニッセイオペラ、東京室内歌劇場、藤沢市民オペラなどの公演において副指揮者を務めた。
ウルリッヒ・ヴィントフール、田中良和の各氏に指揮を師事。
また、ヨルマ・パヌラ、コリン・メッターズ、エルヴィン・アチェル、小林研一郎、佐藤功太郎、小田野宏之、松尾葉子の
各氏の薫陶を受ける。
2019年度山田貞夫音楽賞特選。
2020年度セントラル愛知交響楽団アソシエイトコンダクター。
武蔵野音楽大学講師。
以下のいずれかの方法でご購入をお願いします。
(1)会場で販売する当日券をご購入下さい。
(※当日券の枚数には限りがございます。お越しいただいてもお求めいただけない場合もございます。予めご了承ください。)
(2)フェスティヴァル参加者からご購入下さい。
(3)メールにてチケット取り置きの予約申し込みを受けております。
実行委員会にメールでチケット希望枚数と、ご連絡先としてご住所、お名前、電話番号を記載の上お申し込みください。
(チケット代金は当日会場にてお支払をお願いします。代金と引き換えにチケットをお渡しいたします。)
≪申し込み先≫メール :info@flute-saitama.www2.jp
※迷惑メール防止のため、@が全角になっています。半角「@」に置き換えてください。
お申し込みには、下記フォームをご利用ください。
【ご住所】
【お名前】
【電話番号】
第14回日本フルートフェスティヴァル in 埼玉実行委員会 実行委員長 御厨啓補
080-5692-4989